2021年08月

2021年08月20日

9月12日までギターレッスン無くなったぁ〜(><)

非常事態宣言っていうのが福岡県で出まして。9月12日まで公民館の使用が出来なくなりました(泣)
今回は、PCR検査陽性者の上昇カーブがこれまでにないことになっていることもあり。訪問レッスン含め当分の間、ギターレッスンお休みします。

で。これ聴いてます。
Pinto con Pintura - HaBaNa CLUB
Pinto con Pintura - HaBaNa CLUB

あはははは。と聴けるアルバム(^^) よかったら聴いてみてください。

というわけで超ヒマになったので。9月12日まで、謝恩無料レッスンをやってみようかなぁと、忍たま学園長先生ばりに思いつきました。続きを読む

guitarstudio_aire at 18:16|PermalinkComments(0)mixiチェック レッスン曲レビュー 
2021年08月19日

インターネットレッスンでアレン・ハインズ「ファーリング・アップ」を練習しました

いろいろ断捨離中です。本日はこれ。
Tempest
1973年のアルバム。アラン・ホールズワースが弾きまくってます。

今回あらためて聴いてみて。これなら音が採れるかも。と出会って40年、初めて感じました。
私が大好きな「バンドルス」から「ビリーブ・イット」までのアラン・ホールズワース師。しかし、何弾いてるのか全然分からない(^^; その少し前のこの音源には、少しコンパクトなアラン節が詰まっています。楽曲が微妙なので(^^; 今までそんなに聴いてなかったんだけど。いっぺん本腰入れて取り組んでみようかな。

さて、今日のレッスン曲レビューは、インターネットレッスンでお受けした、アレン・ハインズ「ファーリング・アップ」です。続きを読む

guitarstudio_aire at 19:23|PermalinkComments(0)mixiチェック レッスン曲レビュー 
2021年08月06日

インターネットレッスンで「夜明けのスキャット」ソロギターアレンジを練習しました

昔のパセオフラメンコを読んでいると、バイレをする人のための身体づくりの記事が色々載っています。当時は全然興味がなかったのですが、肩こり・腰痛・腱鞘炎などいろいろトラブルを経験して、がぜん興味がわいてきました。
パセオフラメンコ 2009年8月号
パセオフラメンコ 2009年8月号には、日本人とスペイン人の身体構造の違いについて書かれています。
それによると、日本人の身体は、屈筋主体の構造で、その結果、胸部が閉じ、前傾姿勢になり、押すより引く動作が得意なんだとか。

そうなるのにはきっと日本人なりの理由があってのことなのでしょうが。スペイン舞踊を踊るには、伸筋主体の身体の使い方を知るのが有益なのでしょうね。

ギター演奏にも関係するのかな。きっとするよね。i-mの単音弾きをピカード(刺す)って言うもんね。テクニカを見直してみたいと思います。


さて、今日のレッスン曲レビューは、インターネットレッスンでお受けした、「夜明けのスキャット」ソロギターアレンジです。続きを読む

guitarstudio_aire at 11:38|PermalinkComments(0)mixiチェック レッスン曲レビュー